fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2007.12.31 (Mon)

2008年度の運勢みてみました

日本のサイトを見たら2008年度の運勢というものがあって、これ、韓国と一緒だな~と思ってやってみました。


新年になると、韓国人はその一年の全体運勢をみます。

私はこういう運勢とか占いとかというの大好きなので(笑)

一回始めたらとまんないですね。すっかり信じ込むことはないけど、悪い結果が出るとちょっと気をつけなきゃという注意もできるのでいいと思います


2008年度運勢


総合運

「人生ってなんて素晴らしいのだろう」、そんな実感を得られる幸運期です。

毎日が楽しくてまさにばら色の日々。

明るく元気に過ごせるでしょう。

とくに、趣味など、あなたが一番好きな過ごし方に幸運がもたらされる暗示です。毎日好きなことをして暮らせる満足感や、やりたいことをやって一日を終える充実感をたっぷり味わえることもあるでしょう。


ストレスもあまり感じることなく、自由にのびのびとできて、まさに幸せをかみしめられる一年に。  ただし、こんなときこそ気持ちを引き締める必要もありそうです。

ただ楽しく遊んでばかりいると、アッという間に一年は過ぎてしまいます。そして、そうした後に待っているのは、辛くて過酷な日々という可能性も…。一年が終わるころ、楽しいだけで何も残らなかった、なんてことにならないよう、つねに自分を省みることを忘れないで。


人間関係ラッキーポイント;趣味の仲間を増やすことで世界が広がる年。

人脈を大切に育んで


;恋愛運


まさに恋愛をするために生まれてきたような星回り
2008年のラブチャンスは、そこらじゅうに転がっているようなもの。そろそろ恋でもしたいな~なんて思っているなら、ちょっと行動に移しただけですぐに恋にありつけるかもしれません。  合コンや飲み会などにはどんどん参加してみましょう。すぐに意気投合する異性にめぐり会えるはずです。また、恋人とも深く結ばれる貴重な年なので、浮気などはしないようくれぐれも注意しましょう。

恋愛成就ラッキースポット&メッセージアミューズメントスポットなど、楽しい場所が恋のテンションを高めます

仕事運


仕事にもあなたの個性が光る2008。

湯水のごとく湧き出るアイデアが、仕事運の勝敗を決めるポイントです。

面白そうなことには、どんどんチャレンジしていきましょう。10個やって1個がうまくいけばいいのです

何はともあれ、試してみることをオススメします。

なぜなら、2008年のあなたはクリエイティブな力に長けているから。

遊びも一生懸命なら仕事だって一生懸命できるはず。自分の力を信じて、あきらめないで。 仕事運向上ラッキーアイテム&アドバイスゴールドのアイテムで開運!自分に自信を持つことが何より大事

金運は良好です。


ただし、汗水たらして働いた結晶というのではなく、一攫千金で狙ったあぶく銭という可能性が大。

そのため、のるかそるかの瀬戸際です。たとえば、ギャンブルでは、ビギナーズラックで一儲け!なんて嬉しいことがあるかもしれません。


しかし、それに味をしめてお金をつぎ込んでしまえば、結局はマイナスになることも。

その止め時が難しそうです。お金には理性を持って臨むことが、何より大切なのでしょう。 金運上昇ラッキーアイテム&アドバイスオレンジの小物がラッキー。



全体的に凄いいい運勢ですよね 笑




暇つぶしで姓名判断もやってみました。確かに韓国でもあるけど、あんまりやったことないのでちょっと不思議な感じ




<洪 世米>


天格 : 11 大吉

:温和で強い意志を持ち、人望厚く順調な発展、成功を納められる大吉数。ーーおお~

地格 : 11大吉:

温和で強い意志を持ち、人望厚く順調な発展、成功を納められる大吉数。



健康運


丈夫な体と”ほどほど”を知るコントロールのおかげで、大きな病気はしませんが、高血圧などには注意を。

;恋愛運


明るく社交的な性格で人に好かれますが、特定の人意外にも同じ態度を取るのでトラブルの元となります。

セックス運


男女共に、明るく健康的な運勢を誇りますが、女性はやや奔放になりがちで注意。ーーこれちがうちがう絶対~~Σ(^o^;)



人格 : 15;大吉:

人望厚く、行動力もあり、大事業を達成でき、愛情にも恵まれた大吉数。

金運 あります。自分でコントロールする力もあるので、お金に困るという事は滅多と無い人かも。ーー>全然コントロールできません 笑


仕事運

楽しんでできる仕事につくこと。自分の人格を認めてもらえる仕事ならより吉。運はいいです。

結婚運


楽しさだけを考えて相手を選ぶと、少し後悔するかも。貴方の暴走をしっかりひきとめてくれる人を選んで。ーーーー>


外格 : 7

勇気、決断力があり、努力する事で、災難や困難を乗り切れる吉数。

対人関係・社交性

人が好きなので社交性はありますが、自分を強く出しすぎて失敗します。何事もほどほどを。

社会運

”力”をかわれる事はありますが、”人間性”をかわれる事は滅多とないので裏切りにあう事も。


環境運

大切なのは貴方が自分や周囲を信頼する事です。運は悪くありません。

自分の好きなようにできる状況を作る事で精神が安定して;吉

総格 : 21吉凶:大物、豪傑で人望あり、人の上に立つ統領運を持っているが、女性には強すぎる吉凶運

一生の全体運


とても華やかで力強い運勢で、夢を自力でつかむ人生となるでしょう。

しかし、あまりにも強い運気は、等身大以上の欲求を他者に生みプレッシャーとなることも。欠点を見せるのもです。




晩年の運勢

晩年は隠居とは無縁です。ただ時代というものを見極める目を養っておかないと、あまりに強い自我は世間から疎まれるという事も。

元々普通的な視点を望む貴方なので、心配はないと思いますが。 姓名判断というのもちょっと<大>天格とか地格とか分からないことばもあるけど、大体いい感じですね 笑{ピース}私の名前、結構いい名前ですね。。親に感謝しなきゃ笑笑ー。-;;
スポンサーサイト



08:32  |  The Others  |  Comment(0)

2007.12.31 (Mon)

酷寒

ソウル現在ー7度


今コンビニで色々買ってきたけど、寒すぎて耳が本当に痛いです。。。


 また、顔を出せないくらいの寒さだったから家のすぐ前のコンビニなのに凄く<


武装して出かけました目だけ出して出かけて色々また買ってきました。


今まで見たことないPringlesが目に入ってつい買ってきました 笑


Light Originalって書いてあってFAT30%OFFでした





今試食していますが、確かに普通のものよりしょっぱくないですね。


また、こんなに寒いに限ってなんでアイスが食べたいんだろう。。。。


 


>ハゲンダッズの抹茶味を買って来て今試食中~!


何か、夜凄く食べてる自分のこと見たら、動物が冬眠するためにいっぱい食べておくことみたいな感じですね 笑


明日は早起きして家の中をきれいに大掃除する予定です{晴} 韓国では


 


おおみそかという風習はないけど、私は昔から12月31日から年が明ける日まで寝るとまつげが白くなるということをよく聞きましたが、、、ーーー>これは私のお母さんの作り話なのかもしれません 笑


 





とにかく明日家の中をきれいにして心の中もきれいにして<太><大>新しい年を向かいます

00:55  |  Diary  |  Comment(0)

2007.12.29 (Sat)

2008度は

韓国のソウルの現在気温ー2度

やばいですよ!!!!!!!!本当に寒いですね。最近地球温暖化のせいで(お陰で?笑)最近本当に暖かい冬でしたが、昨日のを最後に凄まじい寒さが来ました

今日の日中最高気温は0度

昨日、いや、今朝までPRISON BREAKシーズン2を全部見ました。

ちょっとシーズン2になったらだらだらストーリーが長いし、大きくなってしまってシーズン1の時よりちょっと迫力がないような気もしましたが、まあ、でも面白いですね

今朝寝て起きたら午後3時すぎ

まあ、こういう生活も社会人になったらできないと思うので今のうちにやっとこう 笑笑笑

自己合理化!!!!

コーヒーとパンを買いに出かけようと思って窓を開けた瞬間、「凄い~これ]          (

どんよりしたそら);でした。

あ、そうだ{さくらんぼ}昨日の雨の後は凄い寒さになるとニュースで見たことが思い出しました。 あ、もうこれから冬の本番かよ。。。と思ったらT_Tもう、、、

本当にいやになりますね。 実家のところは今日8度はあったそうですが、ソウルって本当に寒いのでT_T

私は寒さに弱いから冬が超嫌いです

ま、寒いから日本より冬休みはちょっと長いですけどね笑笑

体も心も寒くなるこういう時こそもっと活発に動かなきゃ、、、とは思いますが、、それってよくできないですね。。

でも、年明けたら本当に実行できますよ。 笑 新年の計画皆立てましたか????

いつも計画ばかり立てて実行できない人がいますけど、その中の一人が私ではないかと思います。 実現できない無理な計画より実行可能な現実的な計画を立ててみようと思います{ピース} 計画立てるのは大好きですから 笑。  


☆2008年度のSEMIの計画☆


1.自己分析

ーーー>もう4年生になるので就職活動にも気を使わなければならないですね。
日本で留学したとき就職活動している色んな大学生にあう機会がありました。また、色んな就職活動サイトも見てみましたが韓国と日本の就活ってちょっとその性格が違うような気がします。 

現在韓国も厳しい就職難のせいでみんな就職するためにとても気配を入れています。もし韓国の事情に触れる方だったら分かると思いますが、韓国は今就職のために全国がアツアツです。

しかし、その就職自体だけを目的にして本当に自分のしたい仕事に付きたいという感覚が日本よりは薄いみたいです。 このことに気づいたきっかけが、日本で留学しながら日本の学生たちや就職関連情報に触れてからでした。

まず、自分が本当にしたいのは何かを見つけるためには自分が自分自身について徹底的に分析しなければならないということ!!本当に基本中の基本ですが、私も私の周辺もこういう基本的な価値よりとりあえず就職さえできればという考えが広がっているのでちょっと価値が主格転倒になってしましました。

でも、やっぱ仕事って本当に自分にあうのを見つけないと後悔するかもしれないので、本当に真剣に考えた方いいですね。  

2.やはり勉強

やっぱ自分の価値は自分が上げるものですから、、、

勉強にも色々あるけど、勉強というか自分自身を磨くことに頑張るんだったら自然に勉強になるのではないでしょう。

これは2008年度だけではなく一生の課題となりますね^^

;3.ダイエット

ーーー>これちょっと現実性ないと思うんですが、、、、いや、絶対成功してみせます~!一応この過食症をちょっと直さなきゃ。。。いや、私は全然過食だと思ってないのに、、、

周囲からちょっと量を減らしたほうがいいといわれてますので^^

量だけちょっとずつ減らします




もうあと少しで2008年度になりますね。


ネズミの年!!!笑

ネズミは昔から;豊かと希望の象徴だそうです。
ネズミの時に生まれた人は特に食福があるそうです。日常生活でのネズミはそんなにいい印象ではないけど 笑 

賢く危険を予見する力があるとい動物なので2008年度は私もネズミのように賢くすばやいSEMIになるように頑張ります
19:59  |  Diary  |  Comment(0)

2007.12.29 (Sat)

今日も相変わらずパン






パン買って来ちゃったよ~!-。-;はあ、、、、

誰か私をストップさせてくれないかな

うちの近くに あたらしいカフェができたから~そこでブルベリーべーグル二個も買ってきました~!

私のほっぺたの肉がパンでできてるみたいにぶくぶくになっちゃいましたT_T
18:14  |  Delicious  |  Comment(0)

2007.12.28 (Fri)

刺激が必要

本当にこのままじゃダメなんですね。

風邪をひいて今日学校もいけなかったし、

そのくせに部屋に閉じこもってずっとインタネットで ドラマをダウンロードしてほとんど7時間も見ています。。。

一回始まったらストップできないのがSEMIなんです


他のことにこうゆう面を生かしたら本当にいいなぁと思いますが、 余計なことにこういう面を発揮しすぎちゃって~^^笑


さっきウェブサーフィンしながら今ちょうど私と同輩の就活している人たちのブログや色んなサイトを見てましたけど、皆凄いですね....

自分にあう仕事を探すために頑張っている姿を見ると私って本当になさけないと思われてきてしょうがなかったんです。。。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーー>なのに今、ドラマ見ているカッコウなんて 笑笑笑

新しい年が明けると、本当に今までのだらしない生活を清算して新しいSEMIになりたいと思います

とくに2008年度はなんとなく私にとってとても大事な一年になるような気がしますね

明日試験なのに今わたし何しているんだよ。。。笑笑笑

そして最近すごい太ったので早くダイエットはじめなきゃ。。。。。。。。。。

こういう話たぶん私の周囲の人たちには千万回以上やってて 耳にができたのではないかなと心配になるくらいです 笑

新年の計画に;ダイエット成功も入れよう

}そうするためにはパンをちょっと減らさないといけなにのにパンにもう中毒してしまってとても難しいですね。。。。

本当にパン子ちゃんと呼ばれるほど一日中パンばっか食ってますよ。。。 しかも動かないし。。。。明日からは一生懸命動こう~
01:11  |  Diary  |  Comment(0)

2007.12.26 (Wed)

気をとりなおそう!!

期末テスト終わってからずっと だらだらの生活T_T

 学期中の疲れを取るには一週間で十分だと思うんですけど、気が抜けすぎちゃってそこから出れないですよね。

最近あまり熟睡できないし、そのため夜と昼が逆転しちゃったし、休みの間の授業もめちゃくちゃになったし。。。。。

カフェに勉強しに友達と一緒に行ったんですが、勉強ではなくおしゃべりばっかやってたんですよ。 特に、最近の私の状態について熱弁してきてちょっとスッキリしました

言い訳みだいだけど、いや確かに言い訳だけど(笑) 私の場合冬になると気分の上がり下がりが凄くて、また憂鬱になってやる気がなくなりますよ。

パソコンばっかいじりながら食べてばっかだし、、、本当に動物みたい

何かしなきゃというプレッシャーかもしれないけど、こんなにだらしない生活しながらも 何かしなきゃ。。。。と何かに追い立てられるような気がしてしょうがないですけど、

その何かは間違いなく自分自身のようです。 ちょっと強迫症みたいですが、、、、

前はこうじゃなかったけど、、、、、 私ってちょっと劣等感に駆られているような気もしますし。。。。

劣等感って言っても特定なことに対してではなくその対象がないから、、、、私はなぜこうなんだろうと思ってみても解答が出てこないですね。 なんか私に<特大>物足りなさを感じてしまって。。。。。

いや、いつも私は過小評価されてきたのでそれを乗り越えるためにと思ってきたのがこういう変な性格になったようです(@_@) 何か凄く自己分析みたいですね笑。

でも、いつも冬になるとこういう状態です。 ちょっと落ち着く必要があるなぁ、、、、
18:11  |  Diary  |  Comment(0)

2007.12.26 (Wed)

I AM LEGEND







「I AM LEGEND」


監督(Director):Francis Lawrence
Runtime:USA:101 min
Country:USA ;Warner Bros. Pictures

Cast
ーWill Smith ... Robert Neville 役 
ーAlice Braga ... Anna 役  ーCharlie Tahan ... Ethan役  
ーSalli Richardson ... Zoe 役

plot

人類の最後の生存者。2012年、全人類が滅亡したその時、 ニューヨークの真ん中に科学者Robert Neville(ウィールスミス)だけが生き残る。 彼は3年間毎日他の生存者を探すためラジオに自分の声を送信する。  地球に生き残ったのは彼だけではなかった。そして何かを発見した彼! しかし、それは人間ではなかった。 彼らはウィルスに感染されて変種人類に変わってしまったのである。  彼は変種人類の出現の原因を突き止めるため、彼らに立ち向かって戦う。 そして彼は人類のLEGEND(伝説)になった。


クリスマスイブ最悪の映画

 映画の内容は二番目にして私のコンディションが最悪だったので、そこから最悪!!!

また、ジャンルはアクションだと思ったのに、アクションを装ったホラー}いや、厳密に言えば、装ったのではなく、私が知らなかったのです 笑笑


凄い音で驚かされたし、ゾンビーの映画は本当に苦手なんですから。。。。。

} この映画にはハリウッドの精神が充実に反映されていますよ 笑。善と悪、そして最後は正義が勝ち抜くというティピカルなストリーの展開でした。

現代の医学がまぶしく発展しつつにつれて人間が開発した医薬品はついにこの地球を滅亡させるところまで至ったのです。 でも、この映画でウィールスミスの尊敬されるべき献身と犠牲で、この地球はまたもとに戻って、彼は人類の伝説になります。。








まあ、こういう内容なんです。 私が思ったこの映画の主題は、つまり、 科学や産業、医学など今の人間の力で生み出したことによってまもなく地球は滅亡する、だから、それを生み出したのも人間であるから解決すいるのも人間しかない、。。。。。

大体こういう内容ではないでしょうか。あまりにも教訓的な映画ですよね 笑

でも、映画を観る間ずっと心臓発作が起こるんじゃないかと思うぐらいでした。

家に帰って観客のコメントを読んだら、やはり、そんなに良くはなかったんです。 確かにイマイチだった結末は虚無を感じました。

また、Will Smithも年はとしですよね 笑 前よりちょっと年をとったような気がしましたが、相変わらず格好よかったです  

特に彼のボディーは芸術!! 筋肉は20代にも負けないくらいでした  Will!!今回の映画はちょっとがっかりでしたよ!!

タグ : 映画雑記日記IAMLEGENDWillSmithクリスマスイブ

15:28  |  Film  |  Comment(0)

2007.12.25 (Tue)

ユニーク脳内メーカー

やってみてください。本当に面白いです^^つい占いのタイトルのところをクリックするとサイトに移動します。


バンド占い


あなたのバンドのメンバーあなたのバンドのメンバーを紹介します。


ボーカル:洪世米
ドラム:スティックを4本同時に使う「マレット」
ベース:ロングヘアのキューティクルが美しい「アジエ」
ギター:コーラをこぼしてギターがベタベタ「ボトラー」
このバンドの主なファン: 女子大生:8526人   女子中学生:5130人   駅員:4610人



ミュージシャン占い


洪世米さんの占い結果

あなたをミュージシャンに例えると・・・マイケルジャクソン

若い頃は普通だったのに、年を取るにつれて変態的な面が出てくることでしょう。 ーーーー>変態的。。
ー。-;


あなたの得意な楽器は  
サックス   
テルミン   
除夜の鐘

あなたと音楽ジャンルの相性は  
童謡: あなたとの相性33%   
賛美歌: あなたとの相性62%   
サンバ: あなたとの相性91%



キャラクター占い:洪世米さんの占い結果


あなたのタイプは・・・ リラックマ

あなたのタイプはリラックマ。

いつもダラダラ、ごろごろしていて、あまりやる気を見せない。仕事や勉強がなくなればいいのにと思っているのでは。正月といえば、お餅が楽しみ。 ーーーー>これ全部あたってるような気がします

あなたがキャラクターだとすると、どのような特長を持っているか  

いざというときに凶暴になる   
ものぐさ   
アルコール中毒


野菜占い:洪世米さんの占い結果

あなたのタイプは・・・ かぼちゃーーーー>韓国でかぼちゃは不細工な女の代表的な比喩ですよ あなたのタイプはカボチャ。

普段は固いけど、長い時間煮込むとホクホクと柔らかくなるのが特長

人見知りで最初は緊張するけれど、時間がたつにつれて本性を現すタイプ。 ーーー>これもなんとなく当たってるような気がする。。。T_T

あなたが野菜だとすると、値段は? 768円
あなたを食べた人の感想

とても、大きいです
投げやすそう
ニオイがきつすぎます



身体占い:洪世米さんの占い結果


脳みそないってこと????

足は、、、、毛深いです。。。。。苦笑

新動物占い

あなたを動物に例えると・・・ キリン
あなたのタイプはキリン。きれいな目、優しそうな顔立ち。でも、結構、力が強いみたいですよ。

あなたの野生度は? ★★--- 2 
自然は苦手。 あなたが動物だとすると、
どんな特技を持っているか?玉乗り



犬占い
あなたのタイプは・・・ マルチーズーー>これちょっと可愛いじゃん 笑  

美しい白い毛が特長のマルチーズタイプのあなたは、高貴で清潔な印象を与えたり、貴族的な暮らしに憧れていることでしょう。長くて白い毛はまるでモップで、歩いているだけで床を掃除してしまうよう。

あなたも知らず知らずのうちに、掃除などの雑用を押しつけられるタイプかもしれません。また小さい体にもかかわらず、陽気で生気に溢れているのも特長。 あなたの故郷はイタリア。



あなたが犬ならば、どんな特技を持っているか?  待て   伏せ   計算(そろばん)
03:01  |  The Others  |  Comment(0)

2007.12.25 (Tue)

クマちゃんが欲しかったんだもん





何か今日全然暗い感じでした。。。。。友達に言われましたよ。。

お前本当に暗いオーラ発散してるよって。。。疲れたし。。

正面から友達に撮られちゃったんですけど、全然気づかなくてボーっとしていました

で、今日私はちょっと凄いセンチーな女になってしまいそうだったのですが、、

クリスマスだから、ものを買った店でクマちゃんの帽子(帽子というかお面というか)をプレゼントとしてもらったのでついかぶりたくなってしまって



センチな女バカになっちゃいました  笑





01:43  |  Semi  |  Comment(0)

2007.12.25 (Tue)

Merry Christmas~!





Merry Christmas

今日クリスマスイブ


韓国は比較的に暖かかったです 皆とご飯食べて映画を観に行ったんですミョンドンに行ったけど、人波が凄くて100メートルの距離を歩いていくのも結構時間かかりました。

ミョンドンは例年に比べれば全然にぎやかではなかったけど、(前は本当に人と人の間に挟まれてサンドイッチになったいそうでした

やっぱ、凄いに人波でした。
季節学期という休みの間の授業の試験も全然だめだったし、、、あ、だって、私ですね、昨日何の原因かわかんないけど、全然眠れなかったです

一昨日も4時間くらいしか寝れてないし。。。T_T なので、コンディションも最悪で気分も最悪なんか高血圧患者みたいに心臓がばくばくして今まで止まらないですよT_T

しかも、ご飯食べてから観た映画のジャンルはもうほとんどホラーみたいな映画だったので驚かれて死にそうだったのです;。「I AM LEGEND」という映画でウィールスミスの主演の映画だったですけど、そんなに怖いわけではなくて音が大きすぎて心臓発作起こしそうだったのですー。-;;;

今年のクリスマス何でこうなのかな。。T_Tでも、出かけている間には体のコンディションはよくなかったけど街にあふれているキャロルソングと人たちの明るい表情でちょっと私もウキウキしちゃったんです。


ケーキをいくつか買って皆で食べて一個あまったので私が持って来ました。 笑
モーかケーキでちょっとあぶらっぽいとは思いますけど、まあ、ただだから 笑笑

韓国は25日公休日なんですので、明日ゆっくりすることができます。

どうぜ学生たちには冬休みだから関係ないけど、社会人には大切な休日ですのえで^^

あ、私はですね、日本もクリスマスが当然に公休日だと思いました。 しかし、そうではなかったのでびっくりしました。韓国は;クリスマスも公休日だから仏様の誕生日も公休日ですよ。


クリスマスだけ休日にすると仏教の教徒たちが凄く反発するので二つとも休日と指定されました。      

とにかく、この原因の分からない心臓病が早く治ったらいいなぁ。。。T_T

でも、食欲は全然落ちないですね 笑



だって、ナッチョもチーズいっぱいつけて 三つも食べたんですから 笑 はあ、今年ももう終わりですね。 何かちゃっとやり遂げたことがなかったような気もしますし2008年度はもっと頑張らなきゃという不安感、緊張感もありますが、でも、頑張ればなんとかなるでしょう。。
00:32  |  Diary  |  Comment(0)

2007.12.22 (Sat)

12月22日は冬至

1198333449.jpg




韓国で12月22日は冬至(ドンジ)です。

冬至は二十四節気の一つで、太陽の黄経が270度に達する時で、北半球では正午における太陽の高度は一年中で最も低く、また、昼が最も短い。太陽暦では12月22日頃です。

韓国ではもともとドンジになると小豆粥(パッチュッ)を食べます。

アズキ粥というよりは、むしろぜんざいに近い料理です。柔らかくなるまでコトコトと煮たアズキを裏漉しし、もち米などを加えて作ります。

最後に餅や白玉を乗せてできあがり。日本のぜんざいに比べ、甘さが少ないのが特徴です。

冬至の日にパッチュッを食べる理由!! 冬至の日にパッチュッを食べる理由は陰陽五行の考え方に基づいています。冬至の日とは1年の中でもっとも夜が長く、昼の短い日。すなわち1年でもっとも陰の気が強い日と考えられています。


こうした陰の気が強い日には病気を司る鬼神が横行するため、病気にならないよう対策をとらねばなりません。 陰の気を強く纏う鬼神を追い払うためには、逆に陽の気が強いものを摂取する必要があります。アズキに代表される赤い色は陽の気を持つと考えられており、病気予防のため冬至の日にはアズキを粥にして食べるのです。 そして自分の歳の数のセアル(オンジンミ)を入れて食べます{キラリ} 今日私は食べてなかったんですけど、韓国ではまだまだ冬至の風習を結構守る方なんですよ
23:25  |  The Others  |  Comment(0)

2007.12.22 (Sat)

Jennifer Aniston Dating Jason Lewis  




SEX&THE CITYのスターのジェーソンルイスとジェニファーアニストンデートしているそうです。WOW


SEX&THE CITYの熱烈なファンだった私はその四人の女性の中でサマンダが一番好きだったんです。あのサマンダの年下の恋人役として出演した人がジェーソンルイスです。

私、そのシズン見る時、このスミス役のジェーソンにはまっちゃって何回もこのシズンだけ繰り返してみた覚えがありますね 笑 

まだ、この人見ると、ジェースンという名前よりスミスと呼んだほうがいいという気がします^^

この人どっかで見たことあるな~と思ったら、CSIマイアミの時にも出たし(私はその時も「この人本当に格好いいな~」と思いながら見ていたからすぐ思い出しました。) とにかく、Friendsのスタージェニファーアニストンも私が凄い好きな女優だし二人ともうまくいったらいいと思います^^ きゃ~~でも、今みてもあのジェーソンは格好いいですよね
04:20  |  The Others  |  Comment(0)

2007.12.22 (Sat)

軍人の弟

軍隊に入って100日になったら、100日休暇というのがあって、三泊四日間の休みをもらえます


私の弟も軍隊に入ってからちょうど100日経って出ました~~

前、学期中だったので両親と一緒に面会もいけなかったのがとてもひっかかって本当に悪い気持ちがあったんです。{汗}

弟に会うために実家に帰ってきたんですが、弟はもう友達との遊びに夢中になって全然家には帰ってこなく夜中になってやっと顔をみたらま、前とあまり変わらなかったです。

いや、ちょっと元気になった感じもします。あいつもともと痩せていたのでもっと痩せるんじゃないかなと心配したんですが、逆にちょっと太ってきた感じもしますね。

多分、同じ時間に寝ていっぱい食べてまた同じ時間に起きるという規則的な生活をするからだと思います。 とにかく、ちょっと嬉しい{うさぎ}でも、今日も弟はずっと家にいなくて友達との遊びで夜中12時になってやっと会えました^^ 明日、また部隊に入ります。 TT弟の話によると、最近は軍隊の体罰とかはほとんどなくなって自分が考えても昔よりは過ごしやすくなったのは確か。でも、まだ、新人だから暇な時間に本とかも読めないし、選任の面倒したり、それしかできないので暇な時間につまらなさすぎ~と言っています。それで部隊にまた入るのいやだそうですね。 ちょっと可哀想だけど、。。。しょうがないですね。




韓国の健常な男なら必ず守る義務のひとつだから。 でも、凄く安心しました。 だって、私の目にはあくまでも子供みたいで(まるで親のような言い方)よくやっていけるのかなと。。。凄く心配しました。 でも、相変わらず明るい弟の顔を目にしたら本当に安心しました。{ハート}{ハート} 前より一層男になってきたなあ~こいつ^^と心のなかで思いましたよ^^ 弟に手紙をよく送ってあげなきゃ~~ 軍隊でもっと自分を磨いて立派な大韓民国の男になったら本当にいいですね{ひらめき} これから手紙も弟が好きなお菓子もたくさん送ってあげたいと思います^^
02:19  |  Diary  |  Comment(0)

2007.12.20 (Thu)

異邦人




アルベールカミュの「異邦人」


あらすじ

アルジェリアのアルジェに暮らす、主人公ムルソーのもとに、彼の母の死を知らせる電報が養老院から届く。母の葬式に参加したムルソーは涙を流すどころか、特に感情を示さなかった。彼は葬式に参加した後の休みの期間中、遊びに出かけたまたま出会った旧知の女性と情事にふけるなど、普段と変わらない生活を送る。ある晩、友人レエモンのトラブルに巻き込まれ、アラブ人を射殺してしまう。ムルソーは逮捕され、裁判にかけられることになった。裁判では人間味のかけらもない冷酷な人間であると証言される。彼の母親が死んでからの普段と変わらない行動は無関心・無感情と人々から取られたのだ。彼は裁判自体にも関心を示さず、裁判の最後で殺人の動機を問われ「太陽が眩しかったから」と答えた。判決では死刑を宣告され、ムルソーはそれすら関心を示さず、上訴もしなかったため、死刑が確定した。留置場に牧師が訪れ、ムルソーに悔い改めるように諭すが、彼は牧師を追い出す。留置場の中でムルソーは、死刑の瞬間に人々から罵声を浴びせられることを人生最後の希望にする。 (参照:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%B0%E9%82%A6%E4%BA%BA_(%E5%B0%8F%E8%AA%AC))




戦争のようだった学期中のテストも終わって、急に体の調子も悪くなり精神的にも急に空虚を感じる一週間だったのです。肉体も精神もあまり疲れすぎて以前より心の中がなんと表現するか分からないほどごちゃごちゃになっている状態なので、心を落ち着かせるために手当たりの本を読むことにしました。 でも、なんでこんな時選りによってカミュの作品だったのかな。。笑。

彼は「意志もまた、一つの孤独である。」というほど人生の虚無主義を唱えた代表的な実存主義者ですね。まあ、教科書に出てくるサルトルとかニーチェも実存主義者の代表的な学者ですが、この作品をみると濃厚に解けているカミュの思想を読めるです。 この作品の主人公ムルソーの心理を見ると現代を生きている我々の自我を見るのと同時に私は今どうなのかという疑問をもう一度自分自身に問うようになります。 この作品を読んだ人はみんなムルソーの性格を「当惑」、「サイコ」、「変わった者」と言いました(少なくとも私のまわりの人はそう言ったのです。) でも、最初の文章から何の修飾のない文体は私は気にいったのです。私は華麗な文体はあまり好きじゃなくこういう簡潔で羅列すうような本が好きですよ。 とにかく読んでいる間ムルソーの心理は必ずしも理解できないものでもないです。一応彼は周囲から「異邦人」としてされているのですが、彼は徹底的な無神論者であり、徹底的に社会が決めている体制に無関心である人です。そして自分自身の欲望と感情に充実な人なのです。ここでまた作者カミュの考え方が見えるのですが、彼は社会が決めているあらゆる倫理観や道徳は否定して個別的な自己を中心とした実存、つまり一人一人の個別的ボ本質を重要視したのです。


ムルソーは殺人で裁判を受けますが、裁判官、検事らはみんな彼が母の葬式に涙の流さなかったことについて非難します。つまり、社会の約束である倫理観や規範に合わないムルソーは異邦人です。 また、無心論者である彼に牧師がずっと神様の存在を認めること、しかし、ムルソーはその牧師を追い出します。 このようにこの作品は全体的に作者の実存主義という哲学が現れますが、私はこの作品を読んであまり不快だったとか、当惑だったとかという感じは全然しませんでした。


ここでまたこの質損主義の歴史をたどってみると限がなくなりますよね。とにかく、この作品のムルソーを作り出した作者の考え方は今の私たちに沢山の影響を与えていると思います。 実存主義を否定的に観る方が多いと思いますが、不特定多種の社会で生きているこの巨大な社会で自分はいったい何なのかという本当に哲学的なことを一度くらいはしてみる機会を与えていると思います。勿論、人間の本質を「無」とみなすこの本の作者は虚無と孤独の中で本当の本質を探すという考え方の所有者だったのですが、、、


は、、難しいですねー。-;確かに一言で何というのは言い切れませんが、とにかく私は皆が言うようなそういう当惑はあまり感じなったんです。人間の社会が決めておいたすべての不調理(彼はそれを不調理と言いました)の中でのムルソーという人物を見ることができてよかったと思います。 人生は無価値であるかもしれませんが同時に価値あるものかもしれませんし。。。 あ、頭痛くなる。。。笑。。。 不思議なことに虚無主義の代表的な作者の本を読んで気分がすっきりしました。 なんでだろうかな。。。 作者の簡潔で一見無秩序的に見える文体も読むところなので読んでみてください

テーマ : 読書メモ - ジャンル : 本・雑誌

03:05  |  Books  |  Comment(0)

2007.12.19 (Wed)

韓国大統領選挙

韓国大統領選投票始まる、李明博氏の優位変わらず

<ソウル=中村勇一郎>

韓国の大統領選は、19日午前6時(日本時間同)から、
1万3178か所に設置された投票所で一斉に投票が始まった。  

投票は同日午後6時に締め切られ、夜には大勢が判明する。  

最大野党・ハンナラ党の李明博(イ・ミョンバク)前ソウル市長(66)が最終盤に入っても、

旧与党系・大統合民主新党の鄭東泳(チョン・ドンヨン)元統一相(54)、
無所属の李会昌(イ・フェチャン)元ハンナラ党総裁(72)に大差をつけて独走しており、
10年ぶりに保守政権が誕生する可能性が高まっている。  


李前市長は19日朝、妻の金潤玉(キム・ユンオク)さん(60)とともにソウル市中心部鐘路区の投票所を訪れ、「ネガティブキャンペーンがあったにもかかわらず、私を支持してくれた国民に感謝する」と選挙戦を振り返った。  


鄭元統一相も、ソウルの自宅近くで投票を終え、

「今回の選挙は真実とウソとの戦いだ。真実が勝つよう投票を」と訴え、

李前市長の株価操作事件への関与疑惑を改めて指摘した。李元総裁もソウルで投票後、「今回の選挙は歴史的な意味がある。我々が政権交代を担う」と述べた。  


早朝から投票に訪れる有権者は多く、同市の主婦、沈次玉(シム・チャオク)さん(64)は「100%満足できる人物ではないが、今回は何よりも政権交代が重要。確実に実現できるのは李明博氏しかいない」と述べた。  


一方、会社員、尹那栄(ユン・ナヨン)さん(27)は「李明博氏がかかわった疑惑はあまりにひどい。支持してきたが、投票しないことにした」と複雑な心境を語った。  

中央選管によると、今回の大統領選の有権者数は前回より約266万人多い3765万3518人。うち68万5791人が14日までに不在者投票を終えた。

正午現在の投票率は28・8%で、前回同時刻よりも4ポイント低い。
(2007年12月19日12時32分 読売新聞)





今日とうとう17代大統領選挙が行われました。


地元の各マスコミは勿論、 日本の新聞社HPに入ってみるとやっぱ、第一面にこの記事が載っていますね{超びっくり} 私も今日投票しようとしたが、、できなかったです。T_T 


今度は絶対やるT_T

韓国の国民は現在、不況の打開、強力なリーダーシップのある人を求めているので、


今日当選が確実になった<太>李明博(リ.ミョン.バク)候補が多分韓国の国民が願っている そういう大統領像に合致しているのかもしれないです。 この人は前ソウル市長を務めた時にも凄く決断力がある人物と評価されてきました。 今回は保守派が政権を握ると思いますので、今後日本を始め、他の国との関係も 前政権とはちがうと思います。


今の&lt;太>?武鉉(ノ.ム.ヒョン)大統領は韓国の歴史の中で 1998年金大衆(キム.デ.ジュン)が50年ぶりの与.野の政権交替を達成した以降、それを維持した 大統領です。

でも、この10年(韓国は大統領の任期が5年)間、あまり評価がよくなかったのです。

 とにかく今回の選挙でまた政権が変わるみたいですね。

どっちにしたって、韓国の経済をどうにかしろよ~という願いだけなんです(笑)
20:16  |  The Others  |  Comment(0)

2007.12.17 (Mon)

電子辞書買いなおしたよ。。。









超ムカツク


テストの期間は盗難事件が増えるとは聞いたけど、、、

私がそういう目にあうとは全然予想もしなかったのです。

私は専攻が外国語なので電子辞書がないと全然だめなんです。。


ただ5分だけ席をはずしたのに、、、、


  その間にどっかいっちゃったんです



しかも、その辞書買ったばかりの新しい製品なのでもっともったいない。T_T

事務所にいってチェックしたり、図書館は勿論、文科大学の構内を徹底的に探したけど、、


出てこなくて もうあきらめてすぐ新しいものを買いましたT_T

これだけではないですよ~{びっくり}{超びっくり} この間、アイポッドも盗まれたので、、、、、T_T{ダウン}最低。。。。 私だったら、他の人のものはちょっと気持ち悪いので、使えない。。。と思うんだけど、、、


人が皆そうではないですよね?T_T


友達にこの事件について話したら、もともとテストの期間は盗難事件が多いし、自分も筆箱がなくなったそうです。{ショック}{ショック} 他の人もかばんごとになくした人もいるし、、、、T_T超大胆なやつだな。。。。。。私の辞書はすぐわかるから、その<色:#cc0000>呪われるべきやつつかまえたら、、、、殺す~~~~~~~~~~~~~~~~ とにかく、むかつくね。。。。T_T 新しい辞書はなるべく学校に持ってこなくて古いやつをつかっています。


本当に気をつけなきゃ。。。。 今回新しく買った電子辞書ですよ。。。カシオの最新版です~!
00:42  |  Diary  |  Comment(0)

2007.12.15 (Sat)

Lee Hyo Ri













私が韓国で一番大好きな女子ソロー歌手~!り.ヒョリ
超カッコウいいですよ

スタイル抜群だし、それだけではなくもともときれいなので 男にも女にも人気あります。 でも、女のファンの方がちょっと多いかも

サッパリした性格が女の子たちにアピールしたかも

韓国ではもうヒョリシンドロームという 新しい言葉もあるぐらいですから、!!!!!!!!! いつか日本で活動するようになったら、応援してください(なんか私がPRするみたいな 笑)
11:50  |  Want  |  Comment(0)

2007.12.15 (Sat)

Jessica Simpson



;(写真出所:http://cafe.daum.net/gucci21)

カワイイジェシカー!


昔からファンだったけど、離婚した後、だんだん人気が下降気味T_T でも、あのブロンドが超うらやましいですね
11:04  |  Want  |  Comment(0)

2007.12.14 (Fri)

「箸とチョカラクーことばと文化の日韓比較」



まえがき  


おいしく召し上がってください 

1;お礼を言わない韓国人

2>「反復確認型」と「一回完結型」 

3>誰に言うのか・何を言うのか 

<4>〈おいしく召し上がってください〉 

<5>言語ポライトネス理論からの解釈 

<6>年賀状と慰問便紙 

<7>あいさつとしての「包装」 

<8>「あいさつ」と〈人事〉 ?

 どうしてボーイフレンドがいないんですか 

<1>質問好きの韓国人? 

<2>〈どうしてボーイフレンドがいないんですか〉 

<3>あいづちの日韓英比較 

<4>「このアイスおいしいね!」 

<5>「YESマン」の日本人 

<6>うなずきと視線の使い方 

<7>お茶室のコミュニケーション 

<8>コミュニケーション・スタイルと異文化摩擦 ? 

泣く子に乳をやる 

<1>「考えておきます」

 <2>断りの方略の日韓比較 

<3>不満を言う韓国人? <

4>泣く子に乳をやる <5>討論が苦手な日本人 

<6>「武器」としてのことば 

<7>謝罪の方略の日韓比較 

<8>沈黙の文化いろいろ ? 

社長様はいらっしゃいません 

<1>「東方之礼儀之国」 

<2>絶対敬語と相対敬語 

<3>韓国人の親しみの表し方 

<4>スキンシップの応用 

<5>「先生、きれい!」 

<6>韓国語のスタイル・シフト 

<7>《テレビは愛を乗せて》 

<8>揺れることばの使い方 ? 

お膳の脚が折れるまで

 <1>教壇の缶ジュース 

<2>日本語と韓国語の 

<3>「娘が大きくなってくれています」

 <4>「閉店させていただきます」 

<5>お膳の脚が折れるまで 

<6>割り勘を嫌う韓国人 

<7>敷金・礼金不要の韓国 

<8>人と人とをつなぐもの ? 

母はもっと若く見えるんですよ 

<1>奇妙な雑魚寝 

<2>韓国人の〈ウリ〉意識 

<3>〈ウリ〉と〈ナム〉の世界観 

<4>プレイステーションVSオンラインゲーム 

<5>〈母はもっと若く見えるんですよ〉 

<6>ほめ行動の日韓比較 

<7>〈洗濯して貸してあげる!〉 

<8>〈一つ釜の飯を食う〉 ? 「

君」と〈クン〉 

<1>〈おばちゃん〉がましか、〈ジュリのお母さん〉がましか 

<2>日韓の人称と故障の相違点 

<3>「クレヨンしんちゃん」と〈チャング〉 

<4>父親の威信 

<5>「君づけ」で呼ばれたショック 

<6>ウチとソトによる呼び分け 

<7>傲慢そうに見えた日本人 

<8>箸とチョッカラク――誤解の回避に向けて

●あとがき

●参考文献

●索引

【ちょっと勉強】似ていて違う日本語と韓国語/

韓国人が抱く日本語のイメージ/日韓の自国語・外来語意識/

日韓の敬語意識の違い/ことばの乱れ意識の日韓比較/日韓の姓名比較

 

 

 

 

「日本コミュニケーション論」という授業を今学期とりましが、この本の著者の先生に教わりました。 私が言いたいことが全部凝縮されている本だと思います。 読んだときなんかも「そうだ。私も日本人にこういう偏見を持っていたんだ」と思いました。 これは誰が読んでもすらすら読める本で、特に韓国人と日本人の言葉の文化の比較だが、 言語行動のみではなく、非言語行動の例もあるので、もっとわかりやすいです。 私が日本にいるとき経験したことがほぼ全部テーマとして挙げられていて、やっぱ、私韓国人なんだ~~~と思いましたよ 笑 この本を見たら、その誤解が明快に解けますので、ぜひ読んでみてください。 タヌキちゃんには郵便でこの本送るよ!!でも、本がちょっと汚くなっちゃってごめんね 笑  韓国と日本はあまりにも似ている文化なのでよけいその違いが見えにくいのです。たとえば、欧米人 の場合は外見からもはっきりちがうから、意識でも無意識でも欧米人とミスコミュニケーションを起こした とき、その違いをすぐ認めます。でも、韓国人は外見も似ていて地理的にも、その文化も似ているところ が沢山あるから、つい自分の文化の基準をものざしに互いを見ているので円滑なコミュニケーションが 行われないのです。  韓国と日本は似ている部分も沢山あるが、異なる部分がもっと沢山あるということです。国が違うと文 化が異なってくるのは当然のことだし、物事を認知する意識の世界、価値観も全然ちがうのでそれをお 互いに認め合わないとそのずれがもっと大きくなるでしょう。。 あ、タヌキちゃん、これ読んだあと、この本のタイトル、つまり「「箸とチョッカラク」という名がつけられた のか聞くからちゃんと読んでね~これ、ぜんぜん読みやすい本だから~~

テーマ : 読書メモ - ジャンル : 本・雑誌

05:29  |  Books  |  Comment(0)
 | HOME |