2008.03.01 (Sat)
弟は軍人
今日軍隊に行っている弟に面会に行きました。
前、友達の面会には行ったことはありますが、その時は友達はお出かけ届けを出して私たちを迎えに出かけることができましたので部隊の中までは入らなかったのです。
今日、しかも、一人で弟の部隊まで行きました。ちょっとドキドキ!!
部隊まではソウルから電車で約1時間。駅からタクシーに乗って10分位はいってまたそこからあるいて10分くらいのぼりました。その上るところがやばかったのです。斜めになった角度がほぼ直角に近い山みたいなところ、、、、-。-;なんだ、、この道、、とぶつぶつ言いながら行ってやっと着きました。
こっそりとりました。笑


部隊について簡単な検問が終わって、デジカメとかは持ち込みできなくという話で何とか頼んでみたがきっぱり断れました。でも、ケイタイはあるから大丈夫笑。 また、身分証も全部とられちゃって(?)ちょっと厳しい雰囲気でした。でも、私が持ってきた色んな食べ物や荷物を面会所まで全部持ってくれました。
遠くから誰かが歩いてくる姿がみえました。その姿を写真に撮れなかったのが残念。
「忠誠(チュンソン)」
韓国の軍隊で上司の軍人に向かってこう挙手の礼をします
その声が谷間にエコーになりました。凄い大きい声。まだ新米なのでおもいっきり緊張した硬い姿勢!!その姿を見る瞬間、あ、弟だとすぐ気づきましたよ~~!
軍隊の人のためには部隊の中で売ってない食べ物を持っていくのが普通。つまり、その面会に行くときの食べ物のリストって大体決まっています。
チキン
ドーナツ(軍人が好きだそうです。)
甘いもん
ピザ
ハンバーガー
等等




他の人たちは家族の面会に行ったら涙がでるそうですが、私たち見た瞬間
私は
「このやろう、デブになったな」
弟は
「お前がもっとデブだよ」
と笑いながらしゃべり始めました。あいつは甘いもん大好きなのでクリスピードーナツを12個買ってきたんですが、、、、さすが、、あいつ瞬く間になくしちゃいました。でも、太らない体質。むかつく。
でも、日常生活では痩せすぎてちょっと心配だったけど、軍隊に入ってちょっと太って安心しました。
周りの先輩たちとも仲がいいみたいで安心しました。^^
また弟の部隊にはインターネットもないらいくて本当につまんないですって。それが一番いやだそうです。体的には大変だけどまあ、精神的に辛いのでゃないからいいそうです。そういってくれる弟にありがたくてちょっと感動しました。
また、軍隊の色んな話を聞かせてもらって楽しかったのです。
面会が終わって、
「私もタクシーの乗り場まで一緒に付き合ってあげたいんだけど、その門を出れないからね、ごめんね」という弟。
「いいよ。元気でいてね。」
という瞬間私、、ちょっと泣いちゃったのです。-。-;;;;;;でも、後ろから
「次来るときは豚足!!」
という弟の声でちょっと笑いましたが、早く時間経って健康に社会に帰ってくれたらいいですね。



(
お前が食べに来たのかよって怒られた 笑)
前、友達の面会には行ったことはありますが、その時は友達はお出かけ届けを出して私たちを迎えに出かけることができましたので部隊の中までは入らなかったのです。
今日、しかも、一人で弟の部隊まで行きました。ちょっとドキドキ!!
部隊まではソウルから電車で約1時間。駅からタクシーに乗って10分位はいってまたそこからあるいて10分くらいのぼりました。その上るところがやばかったのです。斜めになった角度がほぼ直角に近い山みたいなところ、、、、-。-;なんだ、、この道、、とぶつぶつ言いながら行ってやっと着きました。



部隊について簡単な検問が終わって、デジカメとかは持ち込みできなくという話で何とか頼んでみたがきっぱり断れました。でも、ケイタイはあるから大丈夫笑。 また、身分証も全部とられちゃって(?)ちょっと厳しい雰囲気でした。でも、私が持ってきた色んな食べ物や荷物を面会所まで全部持ってくれました。
遠くから誰かが歩いてくる姿がみえました。その姿を写真に撮れなかったのが残念。
「忠誠(チュンソン)」


その声が谷間にエコーになりました。凄い大きい声。まだ新米なのでおもいっきり緊張した硬い姿勢!!その姿を見る瞬間、あ、弟だとすぐ気づきましたよ~~!
軍隊の人のためには部隊の中で売ってない食べ物を持っていくのが普通。つまり、その面会に行くときの食べ物のリストって大体決まっています。
チキン
ドーナツ(軍人が好きだそうです。)
甘いもん
ピザ
ハンバーガー
等等




他の人たちは家族の面会に行ったら涙がでるそうですが、私たち見た瞬間
私は
「このやろう、デブになったな」
弟は
「お前がもっとデブだよ」
と笑いながらしゃべり始めました。あいつは甘いもん大好きなのでクリスピードーナツを12個買ってきたんですが、、、、さすが、、あいつ瞬く間になくしちゃいました。でも、太らない体質。むかつく。
でも、日常生活では痩せすぎてちょっと心配だったけど、軍隊に入ってちょっと太って安心しました。
周りの先輩たちとも仲がいいみたいで安心しました。^^
また弟の部隊にはインターネットもないらいくて本当につまんないですって。それが一番いやだそうです。体的には大変だけどまあ、精神的に辛いのでゃないからいいそうです。そういってくれる弟にありがたくてちょっと感動しました。
また、軍隊の色んな話を聞かせてもらって楽しかったのです。
面会が終わって、
「私もタクシーの乗り場まで一緒に付き合ってあげたいんだけど、その門を出れないからね、ごめんね」という弟。
「いいよ。元気でいてね。」
という瞬間私、、ちょっと泣いちゃったのです。-。-;;;;;;でも、後ろから
「次来るときは豚足!!」
という弟の声でちょっと笑いましたが、早く時間経って健康に社会に帰ってくれたらいいですね。



(

スポンサーサイト
2008.03.01 (Sat)
2年ぶりの同級生たち
韓国は3月3日学校が始まります。


今日は2008年度の新入生の入学式があったらしいです。そのため新入生の歓迎会を主催したので私にも参加してくださいという連絡をもらいました。
今年のうちの学科の会長が私の同級生なのでまず行くことにしました。
冬休みの間すっかり面倒くさがりやになった私はそれさえ面倒くさくなったんですが、でも、久しぶりなので行ってみることにしました。
正直言って2008年度の新入生より今年に軍隊に行っていた同級生たちが皆国家の義務を終えて(笑)復学するので今年は私の同級生が前学期より多くなりそうです。韓国の男性は特別なケース(病気など)ではないと皆軍隊に行っちゃうので同じ授業でも学年は同じでも違う年齢の人がいっぱい授業を受けるのが普通です。また、現在の韓国では1年は休学するのが普通!!その間女の子は留学したり、自分なりの勉強したり、休んだりします。私の友達の中でも休学してないひとは一人もいないです。
ま、それはともかく今日新入生の事より同級生たちに会いたかったので、重い(?)体をやっと動かして待ち合わせの場所に向かいました。
「セミちゃん、久しぶり!!元気?体は?」
から初めて皆会った瞬間から喋りまくり

新入生たちと私たちの先輩軍団の紹介をしてみんなワイワイしながら盛り上がりました。でもですね、今年の新入生って本当に元気すぎ~!!!皆声も大きいし、愛想もいいし、、、、、見ている私たちが疲れるくらいでした。笑
「私たちは本当にあの子たちと混じって遊べないね。。」
「そうだね、私はまだ新入生の気分だけど、もう4年生なんだ、、」っていいながら、昔の話を語りはじめました。本当に懐かしくて楽しかった瞬間を思い出しながら、時間の速さをまた実感しました。
「セミは本当に大食いだったけど、それだけは相変わらずだね」
「うん。私もそう思った」という友達、、、
-。-;;;;;;;;;
「うん。そう学科のイベントでビールとおつまみ全部食べきった人にあげる商品券ももらったしね」
「ー。-;;;;;;そういう記憶は頭の中から消して~!」
「はははははは」
笑笑笑笑
皆、前よりおとなしくなったし、もっと大人っぽくなりました。
昔の話も、また、これからの話、自分のやりたい事などを語りながら同級生って人生の同じ線上で同じ事を悩んだり感じたりするんだ、だから同級生は誰よりも懐かしいんだ、と思いました。
タイトルは新入生の歓迎会でしたが、私たちには小さい同窓会でした。
(韓国では入学した年度によってその年の学生をXX学番と呼びます。例えば、私は2004年度に入学したので04学番になります。今年の新入生は08学番という言い方をします。)
とにかく04学番のみんなが自分の夢を実現したらいいですね。3月3日になるとまた会えますので今日は早めに帰ってきました^^
家に帰ってきてメッセンジャで知り合いの先輩が声をかけてきました
「今日の新入生の歓迎会はどうだった?」
「よかったですよ。でも、08学番は本当に凄いですね。皆すごい!みんな元気すぎで私たちは皆しずかにしてたんですよ。確かに私たちの時はそうではなかったのに、、、、」
「ははははは、お前何いってるんだよ。私が今年の新入生は見てないからわかんないけど、04、05,06学番の新入生たちの中でお前たちの04学番が一番ひどかったの、、暴れまくって」笑笑笑、
そうだったんだ。。。やはり、、、、私たちも同じだったんだ。笑
ちょっと面白かったです。じゃ、年っていうこと?T_Tいやだ、、、笑 でも、楽しい時間を送ってきて本当にストレスも吹っ飛んでいきました。^^
明日は軍隊に行っている弟の面会なので早めに寝ます~^^



今日は2008年度の新入生の入学式があったらしいです。そのため新入生の歓迎会を主催したので私にも参加してくださいという連絡をもらいました。
今年のうちの学科の会長が私の同級生なのでまず行くことにしました。

冬休みの間すっかり面倒くさがりやになった私はそれさえ面倒くさくなったんですが、でも、久しぶりなので行ってみることにしました。
正直言って2008年度の新入生より今年に軍隊に行っていた同級生たちが皆国家の義務を終えて(笑)復学するので今年は私の同級生が前学期より多くなりそうです。韓国の男性は特別なケース(病気など)ではないと皆軍隊に行っちゃうので同じ授業でも学年は同じでも違う年齢の人がいっぱい授業を受けるのが普通です。また、現在の韓国では1年は休学するのが普通!!その間女の子は留学したり、自分なりの勉強したり、休んだりします。私の友達の中でも休学してないひとは一人もいないです。
ま、それはともかく今日新入生の事より同級生たちに会いたかったので、重い(?)体をやっと動かして待ち合わせの場所に向かいました。
「セミちゃん、久しぶり!!元気?体は?」
から初めて皆会った瞬間から喋りまくり


新入生たちと私たちの先輩軍団の紹介をしてみんなワイワイしながら盛り上がりました。でもですね、今年の新入生って本当に元気すぎ~!!!皆声も大きいし、愛想もいいし、、、、、見ている私たちが疲れるくらいでした。笑
「私たちは本当にあの子たちと混じって遊べないね。。」
「そうだね、私はまだ新入生の気分だけど、もう4年生なんだ、、」っていいながら、昔の話を語りはじめました。本当に懐かしくて楽しかった瞬間を思い出しながら、時間の速さをまた実感しました。
「セミは本当に大食いだったけど、それだけは相変わらずだね」
「うん。私もそう思った」という友達、、、
-。-;;;;;;;;;
「うん。そう学科のイベントでビールとおつまみ全部食べきった人にあげる商品券ももらったしね」
「ー。-;;;;;;そういう記憶は頭の中から消して~!」
「はははははは」
笑笑笑笑
皆、前よりおとなしくなったし、もっと大人っぽくなりました。
昔の話も、また、これからの話、自分のやりたい事などを語りながら同級生って人生の同じ線上で同じ事を悩んだり感じたりするんだ、だから同級生は誰よりも懐かしいんだ、と思いました。
タイトルは新入生の歓迎会でしたが、私たちには小さい同窓会でした。
(韓国では入学した年度によってその年の学生をXX学番と呼びます。例えば、私は2004年度に入学したので04学番になります。今年の新入生は08学番という言い方をします。)
とにかく04学番のみんなが自分の夢を実現したらいいですね。3月3日になるとまた会えますので今日は早めに帰ってきました^^

家に帰ってきてメッセンジャで知り合いの先輩が声をかけてきました

「今日の新入生の歓迎会はどうだった?」
「よかったですよ。でも、08学番は本当に凄いですね。皆すごい!みんな元気すぎで私たちは皆しずかにしてたんですよ。確かに私たちの時はそうではなかったのに、、、、」
「ははははは、お前何いってるんだよ。私が今年の新入生は見てないからわかんないけど、04、05,06学番の新入生たちの中でお前たちの04学番が一番ひどかったの、、暴れまくって」笑笑笑、
そうだったんだ。。。やはり、、、、私たちも同じだったんだ。笑
ちょっと面白かったです。じゃ、年っていうこと?T_Tいやだ、、、笑 でも、楽しい時間を送ってきて本当にストレスも吹っ飛んでいきました。^^
明日は軍隊に行っている弟の面会なので早めに寝ます~^^
| HOME |