2008.06.30 (Mon)
やっとユーロ2008が終わりましたね
個人的にオランダやスペインを応援したんですが、オランダが負けるとは、、、
でも、スペインの無敵艦隊が決勝戦まであがったんですね。
韓国ではサッカーが野球より人気ですね。
私もサッカー大好きなんですのでこういうユーロのゲームがある日は夜ほとんど眠れないです 泣
6月はほとんどこのユーロのため眠れなくてクマが口までたれてきちゃったんですよ!!!
やっぱりトーレスがやりましたね。でも、カシージャスも格好よかった きゃっっつ 笑
もうユーロも終わったし、これから早く寝ることができますね!
でも、スペインの無敵艦隊が決勝戦まであがったんですね。
韓国ではサッカーが野球より人気ですね。
私もサッカー大好きなんですのでこういうユーロのゲームがある日は夜ほとんど眠れないです 泣
6月はほとんどこのユーロのため眠れなくてクマが口までたれてきちゃったんですよ!!!
やっぱりトーレスがやりましたね。でも、カシージャスも格好よかった きゃっっつ 笑
もうユーロも終わったし、これから早く寝ることができますね!
スポンサーサイト
テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
タグ : 日記サッカーユーロ
2008.06.29 (Sun)
日本に来ました!!!
6月26日、16時10分着便できました。
その日、韓国は結構暑かったですが、(29度ぐらい)日本に着くと寒かったですよ!
タヌキちゃんがゴリちゃんの車でわざわざ迎えにきてくれて本当に嬉しかったです!!!
来日してから、ずっと寝て食べてばっかりしててあっという間に三日が過ぎましたね。時間たつの早い
今ちょうど梅雨みたいですね。今日も雨でずっと曇ったんです。。いやだな、、、私は暑くてもお日様の日が好きなんですよ。。泣 夏に強い女だから 笑
のんびりする生活は今日まででこれから時間を大切にしてすごさないといけないですね。
日本にくるたびに母が心配するのは飛行機のことと地震ですよ 笑
一回日本で暮らしたことがある私は日本は規模の小さい地震から結構大きい地震まで頻繁にあることがわかってるんで、小さい地震だったら少し慣れてきました。でも、母は韓国で地震ってユーのを経験したことが1回くらいしかないし、それも震度3ぐらいのものだったので、地震って言えば、皆が死ぬそういう災いと思っています。笑 確かに地震って怖いものですよね。
今日も母に電話したらまた、
「地震ないの?」
と言い出しました。笑
それはそうすると、早く雨がやんだらいいな、、、
その日、韓国は結構暑かったですが、(29度ぐらい)日本に着くと寒かったですよ!
タヌキちゃんがゴリちゃんの車でわざわざ迎えにきてくれて本当に嬉しかったです!!!
来日してから、ずっと寝て食べてばっかりしててあっという間に三日が過ぎましたね。時間たつの早い
今ちょうど梅雨みたいですね。今日も雨でずっと曇ったんです。。いやだな、、、私は暑くてもお日様の日が好きなんですよ。。泣 夏に強い女だから 笑
のんびりする生活は今日まででこれから時間を大切にしてすごさないといけないですね。
日本にくるたびに母が心配するのは飛行機のことと地震ですよ 笑
一回日本で暮らしたことがある私は日本は規模の小さい地震から結構大きい地震まで頻繁にあることがわかってるんで、小さい地震だったら少し慣れてきました。でも、母は韓国で地震ってユーのを経験したことが1回くらいしかないし、それも震度3ぐらいのものだったので、地震って言えば、皆が死ぬそういう災いと思っています。笑 確かに地震って怖いものですよね。
今日も母に電話したらまた、
「地震ないの?」
と言い出しました。笑
それはそうすると、早く雨がやんだらいいな、、、
テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
2008.06.26 (Thu)
Wanted
「Wanted」 2008

監督:Timur Bekmambetov
ジャンル:アクション、スリラー
キャスト
James McAvoy ... Wesley Gibson
Morgan Freeman ... Sloan
Angelina Jolie ... Fox
Terence Stamp ... Pekwarsky
Thomas Kretschmann ... Cross
Common ... Gunsmith
story
平凡な青年であるウェスリーはある日セクシーな魅力の持ち主であるFOX(アンジェリーナジョリー)に出会い、幼い頃家を出た父が暗殺組織のキラーであったことを知る。
何の変哲のない青年であったウェスリーは今まで恐怖症で発作する自分の病気が父のキラーの本能を受け継がれたことに気づき、組織のリーダーである Sloan (モーガンフリーマン)激しいキラーの訓練をされる。
毎日、訓練を積み重ね素晴らしいキラーとして認められたウェスリーは
時間が経つにつれて組織の怪しい気配に気づく。
明日日本に行くので、友達と挨拶ついでに映画館に行きました。
久しぶりに痛快なハリウッドのアクションを観てきました。フィクション的な要素とともにすがすがしい(??)アクションが見所です。
また、個人的にジョリーはあまり好きではないですが、映画の中ではとてもきれいでセクシーだったんです。


痛快なアクションが観たいとき、あるいはストレス解消したい時にこの映画お勧めですよ
本当に面白いです~!!!!!
2008.06.22 (Sun)
母と思い出の話
最近、実家に帰ってのんびりしています~~
実家に帰ると、のんびりしすぎて、携帯も何もいらないって感じです。横になってテレビ見たり寝たり食べたり、、、、ずっとそういう生活の続きですよ。 笑
昔、こういう生活を続けたら母に小言ばかりいわれたはずなのに、久しぶりに帰ってきたからあまり小言はいわないですよ。また、手料理を作って食べさせようとがんばっています。。
その母の努力に答えようと、私もあまり食べたい気がしなくても食べたりします。
母が前から
「日曜日には絶対大掃除しようね~」
といっていましたから、私の部屋の掃除に突入しました。
なんか、私、実家を離れてから大分経ったので母と部屋の掃除したら思い出のモノがいっぱい出てきました。
小学校の時使った書道の道具や体育会で着ていたスパンの変な舞踊服とかが出てきて
「あんなに小さかったやつがこんなに大きくなるなんて信じられない」
とか言っていました。
また、本の整理をしながら
「この百科事典、当時20万円もかけて買ったんだよ。でも、お前はよく読んだりしてよかった。セモック(弟)は全然呼んでくれなかったけど、、、笑」
とか言いながら子供の時の思い出の話に夢中になりました。
実際、私も母も二人でいると他の母女のようによくしゃべったりしません。母も無口な人なのでこんな話は本当に珍しいことですよ~自分の感情をあまり私に見せない母ですが、最近、私が
「日本で働きたい」
と真剣に言ってからはちょっと淋しがっている様子を見せています。。。。
私がこう決めた以上、母も何も言わなかったのですが、、最初はやはり反対しました。。。
学校の後半期には授業も少ないし、母との時間をもっと作らなきゃ、、、
実家に帰ると、のんびりしすぎて、携帯も何もいらないって感じです。横になってテレビ見たり寝たり食べたり、、、、ずっとそういう生活の続きですよ。 笑
昔、こういう生活を続けたら母に小言ばかりいわれたはずなのに、久しぶりに帰ってきたからあまり小言はいわないですよ。また、手料理を作って食べさせようとがんばっています。。
その母の努力に答えようと、私もあまり食べたい気がしなくても食べたりします。
母が前から
「日曜日には絶対大掃除しようね~」
といっていましたから、私の部屋の掃除に突入しました。
なんか、私、実家を離れてから大分経ったので母と部屋の掃除したら思い出のモノがいっぱい出てきました。
小学校の時使った書道の道具や体育会で着ていたスパンの変な舞踊服とかが出てきて
「あんなに小さかったやつがこんなに大きくなるなんて信じられない」
とか言っていました。
また、本の整理をしながら
「この百科事典、当時20万円もかけて買ったんだよ。でも、お前はよく読んだりしてよかった。セモック(弟)は全然呼んでくれなかったけど、、、笑」
とか言いながら子供の時の思い出の話に夢中になりました。
実際、私も母も二人でいると他の母女のようによくしゃべったりしません。母も無口な人なのでこんな話は本当に珍しいことですよ~自分の感情をあまり私に見せない母ですが、最近、私が
「日本で働きたい」
と真剣に言ってからはちょっと淋しがっている様子を見せています。。。。
私がこう決めた以上、母も何も言わなかったのですが、、最初はやはり反対しました。。。
学校の後半期には授業も少ないし、母との時間をもっと作らなきゃ、、、
テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
2008.06.21 (Sat)
アルゼンチンババア

よしもとばなな
あらすじ
母が死んだ日、父は姿を消した。
しかし、父を恨んだり憎んだりはしない。母からプレゼントをもらったことにした。
半年後、父が町では不思議な女とされるアルゼンチンババアと一緒に住んでいることを知ってショックをうける。
勇気を出してアルゼンチンババアが住んでいるビルの中に入ると、
父はそのビルの屋上で曼陀羅を作っていた。
父はその曼陀羅を通じて
母の死の悲しみや一生をかけて職人の仕事を失ったいたみを慰めていた。
主人公もだんだんそのアルゼンチンババアのところに出入り始める。
なぜならば、そこでは思う存分思い出を浮かぶことができる、空想にはいって目が覚めても一人ではないからだ。
猫の毛とほこりだらけのアルゼンチンババアの家は皆が和合できるところであった。
アルゼンチンババアが男の子を産んで心臓発作で死んだ後、父はアルゼンチンビルに残って一人で男の子を育てる。
主人公はこのすべてのことを見続いてきた。自然の流れのようにその変化を受け入れる。
そしてその変化のなかに自分も溶け込む。
最近、時間的に余裕があって本を読み始めました。
この本は前も呼んだことがあるけど、日本語がまだ全然下手だったとき(今でも上手じゃないけど 笑)読んだから、さっぱり理解ができなかったんです。しかし、そのときも、今も同じく感じるのは、韓国にはない情緒ということです。
時々、 「韓国にはない情緒って何?」と聞かれると本当に困りますね。これは、言葉では言い表せないもの、、、表現力が足りない私には特に難しい問題なので、もっともっと考えて説明できるようにしなきゃ、、、汗
よしもとばななは韓国でもよく知られており、特に、女性に愛される作家です。
私はよしもとばななについてよくわからないですけど、たしかに、彼女ならではの色があります。
家族、人間的な紐帯など、、、また喪失感、その喪失感からの治癒の過程をバナナならではの筆致で描き出します。
このアルゼンチンババアもよしもとばななの代表的な特徴が現れている作品ではないでしょうか。
特に、童話的な要素があって、韓国の文学では味わえない雰囲気があります。挿画もいくつかあってよかったですよ~~
そんなに長くない小説だったけど、日本語だったので辞書引きながら一所懸命読みました。
しかし、最初読んだときよりは時間短縮~!笑
よしもとばななんの作品を読むと、なとなく気分が沈んでしまうというときがありますが、ま、一人でゆっくりしたいとき読んだらそれもいいと思います。
2008.06.20 (Fri)
実家に帰ってきました
昨日、実家に帰ってきました~!!! 笑
軍人の弟が4泊5日の褒章休暇をもらって一緒に帰っていくことにしました。軍人って定期休暇以外にも色んな褒章休暇があるそうです。たとえば、サッカーをやって勝ったチームが休暇もらったり、部隊の仕事をよくこなせたりすると休暇をもらえるそうです。
弟は軍隊の偉い人がでるとき、部隊内の掃除とか教育とかをよくこなせたみたいで褒章休暇をもらえたそうです。
実家に帰る前に、一回私の家によった弟、、、
「姉ちゃん、このままで帰るの?掃除は?」
「三日間かけてやったよ、、、、-。-;;;;」
「。。。。相変わらずだらしないな、、、姉ちゃんは、、笑」
とかいいながら私のベッドの上を整理する弟の姿をみたら、なんか大人になったような感じでした。
弟もそんなにきれい好きではないけど、、軍隊で毎日自分のところを掃除したりするのが日常の仕事ですから、、それをちゃんとしないと凄く起こられるそうです。なんか、女の私より家事ができそうですね。。。笑
家に帰ってきて10時になる前にはもう私は夢の世界に入ったので昨日の記憶はほとんどないです。
今日も起きたら5時くらい、、、、17時間ぐらい寝たことになりますね。。汗
実家に帰るとなんか、静か過ぎて時間が止まったような感じがします。。なんか、何もしなくても平和ですから、、、このままでいいのかな、、、という感じ、、、、それはそれでいいけど、、ちょっと現実感覚がなくなるので、、、私は平和すぎるこの時間があまり好きじゃないですよ。
でも、実家に帰ったらいつも私の顔を忘れていないジョムスン!@!!私が留学して1年ぶりに見たときも、私の顔をしっかり覚えていた賢い犬です~~笑
「ジョムスン、妊娠したみたいだよ」
「え?あの年で?大丈夫なのかな。。」
「うん。あの年で 笑」
母にジョムスンの妊娠のお知らせを聞いたとき、人間の年だったらもう還暦に近いジョムスンの体が心配でした。。
は、なんか、実家はなにも変わってないな~~と思いながら、一日を過ごしています。
6月26日の日本出国日まで、ここで過ごす予定です。
明日から、運動でもしないと、、笑
軍人の弟が4泊5日の褒章休暇をもらって一緒に帰っていくことにしました。軍人って定期休暇以外にも色んな褒章休暇があるそうです。たとえば、サッカーをやって勝ったチームが休暇もらったり、部隊の仕事をよくこなせたりすると休暇をもらえるそうです。
弟は軍隊の偉い人がでるとき、部隊内の掃除とか教育とかをよくこなせたみたいで褒章休暇をもらえたそうです。
実家に帰る前に、一回私の家によった弟、、、
「姉ちゃん、このままで帰るの?掃除は?」
「三日間かけてやったよ、、、、-。-;;;;」
「。。。。相変わらずだらしないな、、、姉ちゃんは、、笑」
とかいいながら私のベッドの上を整理する弟の姿をみたら、なんか大人になったような感じでした。
弟もそんなにきれい好きではないけど、、軍隊で毎日自分のところを掃除したりするのが日常の仕事ですから、、それをちゃんとしないと凄く起こられるそうです。なんか、女の私より家事ができそうですね。。。笑
家に帰ってきて10時になる前にはもう私は夢の世界に入ったので昨日の記憶はほとんどないです。
今日も起きたら5時くらい、、、、17時間ぐらい寝たことになりますね。。汗
実家に帰るとなんか、静か過ぎて時間が止まったような感じがします。。なんか、何もしなくても平和ですから、、、このままでいいのかな、、、という感じ、、、、それはそれでいいけど、、ちょっと現実感覚がなくなるので、、、私は平和すぎるこの時間があまり好きじゃないですよ。
でも、実家に帰ったらいつも私の顔を忘れていないジョムスン!@!!私が留学して1年ぶりに見たときも、私の顔をしっかり覚えていた賢い犬です~~笑
「ジョムスン、妊娠したみたいだよ」
「え?あの年で?大丈夫なのかな。。」
「うん。あの年で 笑」
母にジョムスンの妊娠のお知らせを聞いたとき、人間の年だったらもう還暦に近いジョムスンの体が心配でした。。
は、なんか、実家はなにも変わってないな~~と思いながら、一日を過ごしています。
6月26日の日本出国日まで、ここで過ごす予定です。
明日から、運動でもしないと、、笑
テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記
2008.06.18 (Wed)
何の動物に似ているって言われる?
私のように動物のニックネームが多い人もいないはずです
しかも、その動物は全部関係ない種の動物の集まり、、、、
私の顔は動物像、、、っというこのなのかな!!!!
一番言われるのは
ねこ、、、
ではなく、ネコ系の野生動物に似てるとよく言われました。 -。-;;;
ライオンとか、ひょうとか。、、、-。-;
特にライオンに似てるって、、、-。-。;;;;;;でも、、、これもネコ系だから、、、自分で慰めまする


二番目はネズミです。。。。T_T ライオンと全然違いますよね。。。笑
私が小学生のころから顔のほっぺたの肉が膨らんでいて笑うときにさらに膨らんで口の周りがミッキーマウスに似てるとしょっちゅう言われました。。。ライオンとネズミって全然関係ないですが、、、、

三番目は犬です。。。
私、、本当に人間???笑笑

私の顔に動物がいる。。。。。笑
しかも、その動物は全部関係ない種の動物の集まり、、、、
私の顔は動物像、、、っというこのなのかな!!!!
一番言われるのは
ねこ、、、
ではなく、ネコ系の野生動物に似てるとよく言われました。 -。-;;;
ライオンとか、ひょうとか。、、、-。-;
特にライオンに似てるって、、、-。-。;;;;;;でも、、、これもネコ系だから、、、自分で慰めまする


二番目はネズミです。。。。T_T ライオンと全然違いますよね。。。笑
私が小学生のころから顔のほっぺたの肉が膨らんでいて笑うときにさらに膨らんで口の周りがミッキーマウスに似てるとしょっちゅう言われました。。。ライオンとネズミって全然関係ないですが、、、、

三番目は犬です。。。
私、、本当に人間???笑笑

私の顔に動物がいる。。。。。笑
2008.06.17 (Tue)
The Happening(2008)

Director:M. Night Shyamalan
Writer (WGA):M. Night Shyamalan (written by)
Release Date:13 June 2008 (South Korea) more
Genre:Drama | Sci-Fi more
Tagline:We've Sensed It. We've Seen The Signs. Now... It's Happening.
友達と久しぶりに映画を観てきました!!最初はSEX AND THE CITYを観たかったのですが、他の友達と一緒に観ることにしたんだから、この映画にしました。
シックスセンスの監督の映画だと言うことで超~楽しみにしました。どういう反転があるのかな、、と、、、
あらすじは次のようです。
ある日、正体の知れない毒性物質がアメリカのニューヨークのセントラルシティーを覆います。
その毒性物質に感染すると人は自殺するようになります。ニューヨークからはじめ、アメリカの北東部まで広がります。学校の科学担当の先生の主人公はこの形のない悪魔から逃げるために妻と友人(彼は自分の妻を捜しにプリンストンに行きます。)の娘と一緒に安全なところを探します。
だんだん人はこの物質に露出され死につつあります。結局主人公はこの原因は植物が人間を危険体として認識し、自己進化して化学物質を排出されるということと風邪によって移るということを発見します。つまり、人が少ければ少ないほど安全だということです。
3ヵ月後ニューヨークには平和が戻ります。しかし、地球のほかのところのフランスでまたこの悪夢が始まるという予告でこの映画は終わります。
一体この映画なんだ、、、、、、と思いました。
「最近こういう映画多いね、、」
「そうだね。人間が発展させた化学文明とかで地球が変わりつつある。その警告だよ。」
と友達と結論しました。。。しかし、おかしいと思ったのはシックスセンスの監督なのにこれで終わらせたわけがない。
では、、、なんだ、、、家に帰って来ながらずっと考えた末、、
「あ、そうだ~!!!!!!!!」
思いついたのです~!!!!!
その瞬間鳥肌立ちました。。。。。。。。。。。なるほど、、、、
多分、それにきつい手ない人はこの映画は単なる地球環境のメッセージとかつまらない映画だと思うかもしれないのですが、、、、、よ~く考えてみると分かります。。。。宇和~鳥肌立つ~~
日本では7月26日にリリースするそうです。。。
皆さんもよーく考えながら見てください~
2008.06.13 (Fri)
試験終了!!夏休み本番!!
やっと~期末テストが全部終わりました~~~~~~
テストの期間中には全然更新できませんでした
もうこれから夏休みというわけです~~~
もう、、、最後の夏休みなんだ、、、と思えば、ちょっとさびしくなりますね。。。
今学期もあっという間に過ぎました。韓国では大学の成績が就職のために大事なので就職活動は勿論成績までちゃんと管理しないといけません。
また、絶対評価じゃなくて相対評価というわけで皆が競争相手になりますよ 。。。本当にこのシステムは厳しいと思う。。
今まで凄い勢いで学校の授業の単位をとってきましたので、次の学期は授業一個か二個ですみます~やった~~笑
試験のせいで(?)もっと太ったようなきますよ。。テストの期間内には普通の二倍は食べます。勉強で普段はそんなに使わない(?笑)脳を使うのでもっと沢山のエネルギーが必要です。。。。。でも、脳に必要なカロリーよりたくさん摂取するので、、T_T
試験太りということか。。。笑
試験が終わったお祝いで友達と先輩と一緒に食事会をしました 笑
みんな頑張ったのでいい結果があればいいな、、、
6月の終わりの頃、日本に行きます~。。。!超楽しみ
テストの期間中には全然更新できませんでした

もうこれから夏休みというわけです~~~
もう、、、最後の夏休みなんだ、、、と思えば、ちょっとさびしくなりますね。。。
今学期もあっという間に過ぎました。韓国では大学の成績が就職のために大事なので就職活動は勿論成績までちゃんと管理しないといけません。
また、絶対評価じゃなくて相対評価というわけで皆が競争相手になりますよ 。。。本当にこのシステムは厳しいと思う。。
今まで凄い勢いで学校の授業の単位をとってきましたので、次の学期は授業一個か二個ですみます~やった~~笑
試験のせいで(?)もっと太ったようなきますよ。。テストの期間内には普通の二倍は食べます。勉強で普段はそんなに使わない(?笑)脳を使うのでもっと沢山のエネルギーが必要です。。。。。でも、脳に必要なカロリーよりたくさん摂取するので、、T_T
試験太りということか。。。笑
試験が終わったお祝いで友達と先輩と一緒に食事会をしました 笑
みんな頑張ったのでいい結果があればいいな、、、
6月の終わりの頃、日本に行きます~。。。!超楽しみ
| HOME |