2008.01.28 (Mon)
韓国旅行2日目(2)
この日の昼ごはんはカルグッスにしました。
店に行く途中、かわいいキョンボッグンの道

北村カルグッス(ブッチョンカルグッス) という店が本当に有名なので、また、道に迷って時間はかかったんですが(笑)やっとたどり着けて美味しいカルグッスを食べれました^^
北村カルグッスは、手打ち麺と自家製餃子の専門店です。店名の北村(プッチョン)は、清渓川(チョンゲチョン)の北側、つまり景福宮(キョンボックン)や現在店のある地域一帯をこう呼んだところから来たそうです。(カルグッスは「手打ち麺」の意)。
その昔、北村には貴族階級の両班(ヤンバン)が多く住んでいました。そのためか落ち着いた雰囲気の店やギャラリーなどが多いですよ。
店に着いたら、やっぱ有名であるので人たちが寒い天気の中で列をなして並んでいました。
私たちは鍋の中にカルグッスとでっかい餃子と色んな野菜やたけのこが入っている すき焼き を食べました^^

韓国は一応見せに行ったら量が多いのが一番いい~!笑



店に行く途中、かわいいキョンボッグンの道


北村カルグッス(ブッチョンカルグッス) という店が本当に有名なので、また、道に迷って時間はかかったんですが(笑)やっとたどり着けて美味しいカルグッスを食べれました^^
北村カルグッスは、手打ち麺と自家製餃子の専門店です。店名の北村(プッチョン)は、清渓川(チョンゲチョン)の北側、つまり景福宮(キョンボックン)や現在店のある地域一帯をこう呼んだところから来たそうです。(カルグッスは「手打ち麺」の意)。
その昔、北村には貴族階級の両班(ヤンバン)が多く住んでいました。そのためか落ち着いた雰囲気の店やギャラリーなどが多いですよ。
店に着いたら、やっぱ有名であるので人たちが寒い天気の中で列をなして並んでいました。

私たちは鍋の中にカルグッスとでっかい餃子と色んな野菜やたけのこが入っている すき焼き を食べました^^


韓国は一応見せに行ったら量が多いのが一番いい~!笑



スポンサーサイト
| HOME |