fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2008.07.20 (Sun)

今日は母のお誕生日

今日は母のお誕生日です

私のような若者たちはみんな西暦ですが、私の両親の世代はほとんど旧暦のお誕生日を過ごします。。。。。


しかし、今、私は日本にいるんで、、、母と一緒にすごせないんですTーT

誕生日のプレゼントもあげられくて数日前から本当に心の中が苦しかったのです。今まで、ろくに母に愛情の表現もできなかったし、プレゼントもあげれなくてずっと悪い気持ちばかりでした。



なんか、父も感情の表現をするタイプじゃないし、今年は弟も軍隊にいるので、家の中は本当に淋しいです。。。。。。。


「母ちゃん、今何してる?」
「うん、日曜日なのでちょっと昼寝してたよ。さっきも電話してたでしょ??」
「うん。今日、母ちゃんの誕生日だから、、、なんか美味しいもん食べた??」
「ううん。わかめのスープも食べなかったよ。」
「あとで美味しいもん食べにお出かけデモすれば??」
「うん。気が向けばね。お前も早く用を終わらせて帰ってきて」

とか、、、、、

韓国では誕生日にはわかめのスープ(ミヨックック)を食べます。。。今まで、私の誕生日の時はいつも朝ごはんはわかめのスープでしたが、私は一回も母にわかめのスープを作ってあげたこともないし、、、

最近、母ちゃんの声ずっと淋しく聞こえますね。


母はいまだにも私が母のお誕生日も覚えてない親不孝の子だと思っています 笑

これは全部私が母に私の感情を一切表現しなかった自分のせいだと思いますが、、、弟が軍隊に行ってからもっと淋しがりやになった母ちゃんのために何もできない私が情けないと思われてきますよ。TーT
長女であるくせに、、、


とにかく、母ちゃん、お誕生日おめでとう!!そして何時までも元気でいてね!!
スポンサーサイト



テーマ : ひとりごとのようなもの - ジャンル : 日記

タグ : 日記韓国母のお誕生日

18:20  |  Diary  |  Comment(2)

Comment

みーさん、こんにちは。本当に、親に自分の気持ちを表現するなんて照れくさくてなかなかできないですよね。私は他の人より特に表現ができなくて 笑
「孝行したいときは親なし」という諺に似たような表現が韓国にもありますが、常に肝に銘じないといけないですね。

お母さんや他の身内の人の誕生日にわかめのスープを一緒に食べてみてください 笑
SEMI |  2008.07.21(月) 06:17 | URL |  【編集】

お母さん、お誕生日おめでとうございます!

何回かこちらにおじゃまして、もうお母様は他人事とは思えません(笑)

わかめのスープの話しは初めて聞きました。興味深いですね。。。

それと、それだけお母さんの事を思っていればきっとお母さんにも伝わってますよ~、安心してください。

でも、思っていることを表現するのは難しいですね。(アメリカ人あたりは得意そうだけど!)
日本にも『孝行したい時には親はなし』ってことわざがあります。なかなか言葉や態度で表現するのは照れてしまうのですが、自分も反省して親孝行するように頑張ります(笑)

susu |  2008.07.20(日) 22:17 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | HOME |